パイオニア スロット S 呪怨 再誕AT

パイオニア スロット S 呪怨 再誕AT
現役稼働機種ランク 125位
歴代機種ランク 451位
機種評価 27点
勝ちやすさ 21点
難易度 中級者向け
導入日 2019年10月15日
メーカー 藤商事
仕様 AT
基本情報
ボーナス純増 4.0枚
AT純増 1.3枚
メダル50枚あたりの回転数 50G
ゲーム数天井 有利区間移行後400G
天井恩恵 CZ確定
AT仕様 ST型AT
ST継続率 72~93%
ボーナスG数 20G
大当り確率・機械割
設定 疑似ボーナス AT(呪怨ST) 出玉率
1 1/366 1/912 97.8%
2 1/346 1/860 99.2%
3 1/330 1/819 100.3%
4 1/293 1/678 104.3%
5 1/246 1/560 107.2%
6 1/202 1/451 110.1%
投稿画像ランキング(画像をクリックで拡大)
1位 0
2位 0

この機種を評価する

ゲーム性(遊技全般におけるシステム) 悪い 良い
演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド) 悪い 良い
デザイン(筐体やパネルデザイン) 悪い 良い
攻略性(勝てる要素はあるか?) 低い 高い
難易度(遊技性の難しさ) 低い 高い

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

バイオハザード ヴェンデッタ スロット

  1. 初当たりはかなり重い。
    演出が好きだから座るけどいわゆるクソ台。初当たりが1000G超えはザラで単発終わりも常。出ないとストレス溜まるけどたまに出てくれたら一番好きな台。

    ゲーム性: 3
    演出: 4
    デザイン: 4
    攻略性: 1
    難易度: 1
  2. まぁ出ない台だ。
    演出は好きだから打つけど
    初当たりは重いし基本的に単発だし連チャン続いても2〜5回

    20日座って1日くらい勝てるかな?
    6号機だから勝ち天井有るけど。

    ゲーム性: 4
    演出: 4
    デザイン: 3
    攻略性: 1
    難易度: 1
  3. イベントでバラエティーにあった呪怨がいい感じのグラフで止めてあったので打ってみたら設定6(確定出たので)。
    とにかくczによく入る。それと設定差ある直撃にちょいちょい入るのでいかに直撃引けるか!直撃引けるとST入りやすい。引き弱かったからか途中cz外しまくって1000枚程飲まれるし、やっとcz突破しても高モードじゃないと結構外れる。
    早い段階で完走2回してたから+3800枚。直撃しないと安心できない台だなぁと思った…まぁどこの店舗も1~2台しか設置してないから、高設定なんて入ることないだろうけど笑

    ゲーム性: 3
    演出: 2
    デザイン: 4
    攻略性: 4
    難易度: 2
  4. 時間つぶしに打ったことなかったから2スロで打ってみたら完走しました。
    2回目のstで業ボーナスからのフリーズでstマックス。
    マックスまで行けば終わる気はしませんでした。
    結局stは落ちずに業深き刻53個まで貯まりました。
    しかしstの入りにくさ、これにつきます。
    通常からの当たりのほぼ業深き刻2個でどうしろと感じましたね。
    いくら2スロでももう打たないでしょう。

    2 返信
    ゲーム性: 2
    演出: 3
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 5
  5. 好きだから打ちたいんやけど店が絶対設定入れない。STに絶対突入しない台になって遊べない。絶対設定良ければかてなくても楽しめるのに

    ゲーム性: 2
    演出: 4
    デザイン: 4
    攻略性: 1
    難易度: 5
  6. クソ台何もかもが無理ゲー。数万入れて100枚くれる台。既に中古価格数千円の台これで出せるなら出してみてくれ

    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 5
  7. ゴミ。素直に言ってゴミすぎ。ボーナスいつ当たるの?青天井だからCZでツモらなければ永遠に吸い込む。
    常に煽りが激しいからどれが熱いのかも分からないし発展して当たった試しがない。
    こんな打つ側に不利なことばかり押し付けてそれで検定OK通るとかもう業界の終わりを感じるよ、もうスロやめてパチやるわ。

    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 5
  8. 1020で単発、その後1300で単発、198で単発1500以上回して(天井3回スルー)当たらないので止めました。とにかく吸い込みが凄まじいが吐き出しはしないクソ台です。6号機に言えることでもありますが、小役を引いても意味が無い。ホラー系で藤商事でいうなら、リング強襲の連鎖を打った方がまだマシです。

    2 返信
    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 3
    攻略性: 1
    難易度: 2
  9. リセットが6号機トップクラスに甘い、条件付きではあるものの通常モードさえ打たなければ設定6打てるようなもんなのでお店選びやホールの傾向などによって評価が変わってくると思います。

    1 返信
    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 1
    攻略性: 5
    難易度: 1
  10. 21:53何気に座ってみたCZ2回天井抜けの台に着席!(知り合いの終了待ち)の時の出来事
    1Kで遊ぼうって事で打ち出し開始
    12G回しての13G目
    左下段チェリー出現と共にギミック落下
    「ん?直撃?なんだこりゃwww」そして業ボーナス
    「何かよくわからんが、ラッキー」と思いながらのレバーオン
    「…………ん?…………動かない?」そうです!フリーズ引きましたwww
    しかしながらの21:53
    そこからバタバタ消化して行ったのですが結局、呪縛ST60G業深き刻×5 1789枚にて閉店終了( ̄▽ ̄;)
    今日は轟音で遊タイムまであと1回転で突然の赤保留にてノーマルをひくといった出来事があっていたのでエンディングまで行けませんでしたが「たすかったぁ……」と思った閉店でしたwww

    余談ですが、最近遊タイム付きの台であと1桁でノーマルをひいて時短消化終了をよく聞くし目にします。
    遊タイムまで行きにくいとは言われていますが4万かけてあと1回転で特に何もないのに突然の赤保留変化には何かを感じてしまいます……

    2 返信
    ゲーム性: 2
    演出: 2
    デザイン: 2
    攻略性: 2
    難易度: 4
  11. 基本はボーナス後は通常300台のハイエナ用。それ以外は絶対に打てない。AT?に入れるのが至難の台。青天井の台はこわいねぇ。

    ゲーム性: 2
    演出: 1
    デザイン: 1
    攻略性: 2
    難易度: 5
  12. CZになかなか入らない
    入ってもそこからリプ、押し順チャメひかないといけない
    当たったら次は刻を乗せないといけない
    なかなかならない
    出それ終わったらATチャンス
    2Gでレア役来ても外す

    ようやく当たっても補償分の2連だけ

    クソ商事はもう台作るな

    ゲーム性: 1
    演出: 2
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 1
  13. 低評価なんですね。
    6号機にしてはまともな台かと。
    設定があれば万枚もいけそう。
    低設定は1000〜2000はハマるし、まず当たらないし、結衣、麻衣ステージにもまず行かない。イベや天井行かずに、よく当たってないと打てない台ではある。

    ゲーム性: 3
    演出: 3
    デザイン: 2
    攻略性: 4
    難易度: 3
    • これぞ低設定。
      4400位ハマっている。二桁負け行きそうな勢い。
      どの6号機も低設定はATに繋がらなく、有利区間はリセット。朝はほぼ天井でいいところが無い。
      約1800間ボナ無しは…4万使って完走してもね〜。

    • 直近の稼働でこの台の『こぜ5』を打ってきました。
      リセ恩恵CZ狙いで毎日レベルで良く打つ台ですが、
      高設定での稼働は初めてでした。
      456確出て終始ずっと奇数示唆だったので5って事で納得してますw

      仰る通り
      >>設定があれば万枚もいけそう。
      本当にそう思います。14時から22時までで7千枚程度でましたね。本当に設定5で107%!?
      今の台で高設定だからってこんなにバカスカあたる台って珍しいですよねw

      この台の良い点
      ・リセ挙動が分かりやすい
      ・リールストップボタンが軽くて押しやすい。
      ・低設定でもCZがそこまで重くない
      ・藤商事特有の当選時の下品な演出と音で脳汁でまくるw当選時の演出だけはこのメーカーは一流だと思いますw
      ・高設定域のAT当選はリゼロや天昇なんかより全然軽い(体感)のにATが良く伸びてくれる

      この台のイマイチな点
      ・メダルが入れづらい。みんなユニバ筐体みたいにホラ穴みたいな投入口にすればよいのに。
      ・通常時のモードがA、B、Cの三種類あるがG数前兆が分かりにくい為、
      モード看破はほぼ不可能
      ・内部状態の仕組みがメッチャクチャに複雑過ぎて初見だと何が起きてるかサッパリ分からない台です。むしろ解析見ながらでもサッパリでした^^;
      ・STのG数は実質のSTループ率につながってるらしいが本当にそのループ率程度あるのか疑問。まぁパチンコのSTでも良く言われてる事ですがね。

      ネガティブな意見の多い台ですが、高設定座れた時の楽しさは天昇やリゼロなんかより全然楽しいと思います。

      今より設置台数も増えて高設定入りやすくなると嬉しいですね。

  14. 1600gはまってチャンスゾーン8回スルーで直撃?業ボーナスなんもなく100枚終了
    スロットやめようと思って2カ月行ってなくて久しぶりに来てしまったけどスッパリ辞めれそう

    1 1 返信
    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 5
    この投稿の評価は著しく信憑性に欠けるため無効としました
  15. 本日初めて打ちました。
    低設定台だと思いますが、900Gでボーナスを引きました。
    それまで、czに5回入りましたが、なかなか当たりません。(最後は400Gの天井)
    しかも80枚で終わりって。
    せめて恩恵が欲しいと思いました。
    ある意味で鬱価値ありです。

    ゲーム性: 1
    演出: 1
    デザイン: 2
    攻略性: 1
    難易度: 4
    この投稿の評価は著しく信憑性に欠けるため無効としました
  16. 恐らく低設定の台を打ちましたが、CZになかなか入らず、約1200G当たり無しでした。
    強チェに設定差があるのか隣の台は1/100程度で落ちてましたが、こちらは1/300程度でした。
    400GでCZ天井ですが発動まで非常に時間がかかり500Gまで発動しませんでした。
    設定6でもAT突入率は非常に辛く、ボナのみだと70枚程度しか獲得出来ないので打つ価値はないです。

    1 返信
    ゲーム性: 1
    演出: 2
    デザイン: 1
    攻略性: 1
    難易度: 3