福岡 パチンコ 掲示板 パチスロ1000ちゃん
現役稼働機種ランク |
100位
|
歴代機種ランク |
402位 |
前評判 |
75点 |
機種評価 |
38点 |
勝ちやすさ |
23点 |
難易度 |
初級者向け |
導入日 |
2020年1月6日 |
メーカー |
オーイズミ |
仕様 |
A+AT |
基本情報
AT純増
|
2.0枚
|
AT仕様
|
疑似ボーナス+AT
|
メダル50枚あたりの回転数
|
37.5G
|
BIG獲得枚数
|
平均150枚
|
REG獲得枚数
|
平均60枚
|
ゲーム数天井
|
ボーナス・AT間777G
|
天井恩恵
|
AT確定のCZ確定
|
大当り確率・機械割
設定
|
BIG
|
REG
|
合成
|
1
|
1/320
|
1/455
|
1/188
|
2
|
1/312
|
1/443
|
1/183
|
3
|
1/298
|
1/420
|
1/174
|
4
|
1/280
|
1/379
|
1/161
|
5
|
1/263
|
1/343
|
1/149
|
6
|
1/242
|
1/317
|
1/137
|
設定
|
CZ
|
AT初当り
|
出玉率
|
1
|
1/489
|
1/446
|
97.5%
|
2
|
1/461
|
1/432
|
98.5%
|
3
|
1/429
|
1/409
|
100.7%
|
4
|
1/409
|
1/388
|
103.5%
|
5
|
1/376
|
1/361
|
106.0%
|
6
|
1/342
|
1/334
|
110.0%
|
優しく言ってゴミ
スロットを作ってはいけない会社
演習バランスとか煽り、色使いにセンスが全く感じられない
3000回してCZ0回 AT1回
コイン持ち悪い割に、とにかく重すぎる。
あっという間に2000枚飲み込まれる
名前の由来はマイナス1000枚以上確定ちゃん?
世界一全てに於いて信用性皆無の21SEIKI北上に導入。つまり1000%出ない。
これ当たりちゃうん?表記上も。ってのも確定ハズレ。
久々にスロット打ってみたがなんだコレ?
まず当たらねえ、なんの役引いても当たらないからイラッとする。フリーズ引いたがレギュラー1回だけ。演出が意味不明。ボーナスもATもハズレでイライラ
数年ぶりにスロット打ってみたが人生の無駄使いにしか思えん。
他の低設定6号機と比べ引き次第で一撃1000枚2000枚が割とあること
czやボナ中に叩きどころがあるところは好き
悪いところはCZが重すぎなとこ
通常時にチャンスゾーンは無くして直撃ARTのみにした方がいいと思った
低設定はやはり減る展開になる方が圧倒的に多いと思います
キモオタが好きそうなゴミ台
赤文字スルー当たり前
オーイズミタヒね
1000パーティに入るかどうかだが、他の機種に比べて1000枚以上の獲得はしやすくかんじます。通常もボーナスタイプなのでボーナス引ければそれほど負けない
絵柄揃い高確率?
0%は何万倍にしたって0%
特に21CLUB北上なんてその象徴
撤去されたら他店で当たるんじゃない?
ホント最低
小役落ち悪いわ
ボーナス激おもい重いわ
ATに至っては何千いや何万分の一?って程当たらないわ
レア役の期待値空気だわ
一体何が楽しめる要素なん?
欠片もないわ
ATが5000ゲームで0回とか
獲得枚数の無いAタイプ
演出はそこそこあるけど
楽しめない台ですね
2度と打たない。
と思うくらい酷かった。
×××××××××××××××××
×××××××××××××××××
以前、コメントしたはずが警告文が出て反映されなかったので…。
自分が経験した6号機の中では「プレイした分だけ楽しみが増える」機種だと感じています。
ゲーム性は、リアルボーナスで少しずつ出玉を確保しつつ、3種類のATを引けるかどうかで勝率が大きく変わります。傾向としては、いきなり出続けるか、大きく飲まれて同じくらい取り戻すかの二択です。
レア役、チャンス目、リーチ目、内部RTの昇格降格など、出目と液晶演出が楽しめます。個人的には☆5つ…と言いたいですが、出玉を増やす時間がかかるので☆4つです。
演出は、対応役との理解に若干時間がかかりました(☆-1つ)が、個人的には大好きです。
キャラデザインと音響面(曲、声優さん)は最高です。また、デフォルト音圧も某サラ番2やコー○ギアスみたいにうるさくないので、間違いなく☆5つです。なので、演出トータルは☆4つで。
筐体デザインは他の機種と違って高級感があります。文句なし☆5つ。
役モノのサイリウムもよく出来ています。若干模様が薄いかな…?
攻略性は、1000☆PARTY以上のATを引けないと勝ちにくいので☆3つです。その分、PREMIUM1000PARTYを引き当てた時の感動はひとしおです。
CZへ直接突入しても一回も手を出せずに負ける経験が多いのは、抽選が偏りがちなのでしょうか…?
難易度はビタ押しが出来れば一層楽しめますので、☆3つ(中級向け)です。
以上、ご参考になれば幸いです。
ごめんなさい、PREMIUM1000CHANCEの間違いでしたm(__)m
プレミ1000チャン引いたはいいが、途中のボナでも減算されてしまう。
せめてボナは別会計にしてくれよ
キャラかわいい、ボーナスそれなりに引けるイメージ、ATだからボーナス引いても準備中がほぼなくメダル減らないからそこはいい、でも1000パーティストックしても1個1個が独立してて連扱いにならないのにはメンタル折れたわ
A+ATという6号機初スペック
その実態は、、、
今まででいうとこのA+ARTの感覚に近いです。
リアルボナ→ボナ中にビタ押し技術介入→初代まどかBIGのような高確へ行き、図柄揃いからATへ
その他通常→CZ→ATのルートもあるので、リゼロなどの無抽選ゾーンある機種とは対極に位置する機種となります。
評価基準当てはめると
①演出は赤文字外しやすかったり、ちょっと良くない。かつ音小さいので-2
②デザインは可愛すぎ満点
③ビタ押し、斜め1ライン、最速察知を意識すれば割りは1-2%上がるのですが、AT中外れ多くボナも消化長く勝てる機種かと言われればどちらでもない。-2
④上記技術介入要素含め難易度は普通
⑤総合評価は3.5 6号機に新しい可能性見せてる点を加点し4としてます。
A+AT機ってだけで5号機では難しそうなスペック
6号機なのに1k/37.5回転という低ベース
PREMIUM 1000☆CHANCEという1000枚overを押している
2400枚カンストは語られない売り込み
今の所の情報だけなら凄く私好みで
6号機も暫くしたら多彩なスペックが出るのだろうと思わせてくれる試み
ということで楽しみではありますが
メーカーが大繁盛本舗なので流行りはしないんでしょうね